尚志会キャラバン!

yurippe

2010年09月06日 10:54

昨日は、平田さんの母校である八重山高校卒業生主催の、
「尚志会藝能祭」が那覇市民会館で開催されました。

独特な八重山の伝統芸能や島人の心を大切にしながら、
沖縄県内外を問わず、活躍させている八重山出身のアーティストの皆さんが、
たくさん出演されていました。

その中の一人に、われらが平田さんがこの会の総合演出として、
そして、平田大一&チーム鬼鷲として出演させていただき、
その場を借りて、11月6日の公演の宣伝をさせていただきました。





会場は1000人を超えるお客様!
いくつになっても故郷を大切に思い、助け合いながら生きている
八重山パワーに圧倒されました。

演舞が終わってお客様を見送っていると、皆さん口をそろえて…

「がんばってよ~!!!」
「見に行くからね~!!!」

と、言ってくださり、とっても励みになりました☆

また、「翔べ!尚巴志」実行委員会の前盛会長、原作者大盛先生をはじめ、
役員の皆様の中にはたくさん八重山出身の方がいらっしゃいます。
昨日も会場でたくさん声をかけてくださり、
皆さんの支えあっての活動だとあらためて感謝の気持ちでいっぱいになりました!


私たち「尚巴志」メンバーは沖縄県内の各場所から集まっています。
だから、地域としての繋がりはないし、集まるだけでもひと苦労です。
それを乗り越えて繋がっていく輪は、
きっと八重山パワーに負けないぐらいの強い絆になっていくことと思います。

みんながそれぞれの故郷を大切に思いながら、
第二の自分の根っこが「尚巴志」という場所になればいいなと思います。
昨日のパワーを受けて、これからもがんばっていきます!!!












関連記事